みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
今年の夏も実は来ていました♪
毎回ブログを読んでくださっている方であればもう、お気づきですよね??
そうです♪
手帳!!!です!!
今日も 就労支援B型事業所『NEVERLAND &STORY』の利用者D君と常滑まで納品へ!
それを終えて急いで昼ご飯を食べ、
次は、ハイエースに乗り換えて、ゴム加工の工場へ!
今日のお昼間は納品の一日でした♪
では、また♪
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
夏休みも終わり、二学期が始まりましたね!
今日も放課後等デイサービス『こんぱす』の子供たちは元気です!!
なかなかブログ更新出来ずにすみません。
9月1日は防災の日ということで!
今日のおやつは防災食!
普段はオヤツで食べるじゃがりこをマッシュポテトにして、少しでも食べ応えあるように工夫して見ました!
作る時には楽しそうに作っていましたが、小学低学年には、普通のじゃがりこの方が人気の様でした ガーン
まあまあ、これも経験という事で、、、
防災食には、カップ麺や袋麺は水で作る事が出来たり、冷凍食品は自然解凍で食べれるものが主流になってきていたりと、防災用に特別な物を備蓄しなくても、普段の生活を少し工夫すれば利用できることが意外と多いんです!
まあ、諦めずに、これからも色々と挑戦していきます♪
では、また♪
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
夏休み中いかがお過ごしでしょうか??
今日も朝から放課後等デイサービス『こんぱす』の子供たちは元気にあそんでいます!
8月ももう半ば過ぎなのに暑さは一向に弱まる気配がないですね!
干からびてしまいそうです!
なかなか写真を撮る余裕がなく、子供たちに振り回されています!!
暑さが和らいて、余裕が出てきたらNEWSの近況報告しますね!!
では、また♪
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
さぁいよいよ始まりましたー
夏休みです!!
放課後等デイサービス『こんぱす』の子供たちは、朝から元気です!
小学生の子たちは、この暑い中プールで遊んでいました!
中学生のM君は、プールで遊ぶ子供たちを見ながら、宿題をしています。
プールの様子が気になるので中々宿題が…
それでも漢字1ページと数学1ページを頑張ってやっていました!
おやつには、お菓子すくいをしました。
夏のお祭りとかでよく見る金魚すくいのお菓子バージョンです!
では、また♪
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
7月に入り、暑さがかなり増してきていますね!
みなさん熱中症は大丈夫ですか??
今日の放課後等デイサービス『こんぱす』はイベント大好きY君の希望もあり、少し早い七夕イベントをしました!
子供たちは色んなお願い事を書いていました!!
今年も色んな願いがあって、中にはA君、この夏、お姉ちゃんの大会の応援に行く予定があるのですが…あまり乗る気がしないと… まぁ思う事は人それぞれですね。
暑いので熱中症予防で、室内飾りにしました!
今日の給食は鶏肉と大根の煮物でした!
やっぱり和食は、ほっとしますよね!!
自分一人ではなかなか作らないのでありがたいですね!!
では、また♪
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
普段は「昆虫キングダム」という本に夢中なS君ですが、
今日は少し真面目にトレーニングをしてもらいました!
特性がかなり強いので、出来るかなぁ?と思いましたが、思いのほか、やってみるとすんなり!
最近のおやつは買い物練習でゲンキーに行くことが多いですね!
そのこともあってか、子供たちは、セルフレジをうまく使っていますね!!
お買い物練習だと、子供たちの好みがかなり分かれますね!
S君はミニうどん(普段はおにぎり)
A君はアイスクリーム
R君はグミ
T君はチョコレート(アンパングミ)
今日の給食は、ご飯、味噌汁、筑前煮でした!
では、また♪
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
子どもたちをみていると、 放課後等デイサービスという小さなコミュニティの中でもいつも遊んでいるペアは一緒だったり、年齢はあまり関係なく、同じ感覚で仲良くなっていたりしますね!
(仲が悪いわけではないのですが….)
普段仲良し同士のH君とK君ですが、H君は体調不良の為お休みでした。
そこでK君は1人で遊んでいましたが、同じ年のR君が声をかけて手を引いていました!
R君「秘密基地があるから一緒に行こ〜。」と!
(R君は普段は一人で遊んでいることが多い子ですが!)
だれかが休みだったり、新しい子が入ってくるといつもとは違う、子ども同士の関わり合いが見えたりするのもスタッフとして「あ、こんな一面もあるんだ〜」と感心しますね!!
今日の給食は、唐揚げでした!!
美味しかったです♪♪
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
5月に入り、日に日に暑くなってきていますね!!
放課後等デイサービス『こんぱす』の子どもたちは、元気に遊んでいます♪
みんな公園で楽しそうにブランコに乗っています!
一番奥のS君はどこを向いているのでしょか??
他の子どもたちは、座っておやつを食べていました!
R君は久しぶりの放課後等デイサービスの利用で、前と変わらず元気そうに過ごしていました♪♪
では、また♪
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
みなさん、日ごとの気温差が大きいので、体調大丈夫でしょうか??
今日の放課後等デイサービス『こんぱす』は、Y君の希望もあり、隣街の小脇公園へ鯉のぼりを見に行きました♪
あと少しするともう5月で、こどもの日が来ますね♪
公園ではたくさんの鯉のぼりが泳いでいました!!
たまには、芝生の上でおやつをするのもまた一興ですね♪
ところで、
最近ブログになかなか登場してないですが、給食は続いています♪
ありがたいですね!!!
今日はカレーでした♪
代表のM氏、某テレビ番組の、「ヒューマン グルメンタリーオ⚪︎ウマい店」をやりたいんだとか♪
カレーが皿からはみ出ています!!
続けていくと、いずれ、取材きますかね♪
では、また♪
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
桜が綺麗に咲く季節になりましたね♪
放課後等デイサービス『こんぱす』の庭や、近くの公園では桜がほぼ満開でした!
という事で、子供たちと一緒に公園へ
M君とS君ははブランコで無邪気に遊んでいました!!
車椅子のM君も公園を散歩していました♪
季節を感じる、桜が咲く時や、夏休みのプールの時、冬の寒さを感じるときは、もう一年経つのかと、少しセンチメンタルな気持ちになります。
毎年、新たな出会いや卒業の別れなど、大まかにやっている事は同じなのに全く同じ時はないのは歴史を刻んでいるのか、時代の流れなのか、少しずつでも変化している事を感じています!
放課後等デイサービス『こんぱす』も就労支援B型事業所『NEVERLAND &STORY』も多少メンバーが変わっています!
新学期が始まりましたが、今年はどんな事が起こるのでしょうか♪
では、また♪