ブログ

みなさん こんにちは!

一般社団法人NEWSです!

放課後等デイサービス『こんぱす』です!

インフルエンザが流行りつつあり、みなさんは体調いかがですか??

放課後等デイサービス利用の子供たちの中にもインフルエンザではないものの体調を崩している子がちらほらみえています。

それでも元気な子たちは今日も公園に行って楽しそうに遊んでいました!

3⚪︎歳になる代表M氏も子供用の遊具で大はしゃぎです!

それを見ていた車椅子のM君なんとも皮肉を込めた笑顔をしていました♪

お顔を見せられないのが残念です!

横にいるY君は遊具から転げるM氏をみて大爆笑!

今日も今日で楽しそうでなによりです♪

今年もあと2ヶ月となってきてあっという間に年越しになりそうですね!

では、また♪

みなさん こんにちは!

一般社団法人NEWSです!

放課後等デイサービス『こんぱす』です!

ここ数日で急に気温が変わるようになってきましたね。

寒かったと思ったら次の日には暑かったりとなかなか不安定な気候で、

みなさん体調の方は大丈夫ですか??

そんな中でも子供たちは変わらず、元気に遊んでいます!

K君、公園の雲梯で!

 

今日の給食は味ご飯と肉じゃが、お味噌汁でした♪

僕の本業の方でも、手作りご飯を提供させてもらっているのですが、やはり出来立ては美味しいですよね!笑

では、また♪

みなさん こんにちは!

一般社団法人NEWSです!

今日も放課後等デイサービス『こんぱす』は元気に活動しています!!

小学生のM君 とっても可愛いくて!

始まりの会でも 挨拶を率先してやってくれています!

始まりの会をおえてみんなで公園に行きました♪

M君のおやつを食べている姿も癒されるます!

 

あ!

ありがたい事に給食はまだ続いています!!

最近は物価高の事もあり、食事準備も大変なご時世ですが、お昼ご飯を用意していただけるのは本当に助かります♪

10月に入り、まだ暑い日も続いていますが体調には気をつけてくださいね!

では、また♪

みなさん こんにちは!

一般社団法人NEWSです!

今年の夏も実は来ていました♪

毎回ブログを読んでくださっている方であればもう、お気づきですよね??

そうです♪

手帳!!!です!!

今日も 就労支援B型事業所『NEVERLAND &STORY』の利用者D君と常滑まで納品へ!

 

それを終えて急いで昼ご飯を食べ、

次は、ハイエースに乗り換えて、ゴム加工の工場へ!

今日のお昼間は納品の一日でした♪

では、また♪

みなさん こんにちは!

一般社団法人NEWSです!

夏休みも終わり、二学期が始まりましたね!

今日も放課後等デイサービス『こんぱす』の子供たちは元気です!!

なかなかブログ更新出来ずにすみません。

9月1日は防災の日ということで!

今日のおやつは防災食!

普段はオヤツで食べるじゃがりこをマッシュポテトにして、少しでも食べ応えあるように工夫して見ました!

作る時には楽しそうに作っていましたが、小学低学年には、普通のじゃがりこの方が人気の様でした ガーン

まあまあ、これも経験という事で、、、

防災食には、カップ麺や袋麺は水で作る事が出来たり、冷凍食品は自然解凍で食べれるものが主流になってきていたりと、防災用に特別な物を備蓄しなくても、普段の生活を少し工夫すれば利用できることが意外と多いんです!

まあ、諦めずに、これからも色々と挑戦していきます♪

では、また♪

みなさん こんにちは!

一般社団法人NEWSです!

夏休み中いかがお過ごしでしょうか??

今日も朝から放課後等デイサービス『こんぱす』の子供たちは元気にあそんでいます!

8月ももう半ば過ぎなのに暑さは一向に弱まる気配がないですね!

干からびてしまいそうです!

なかなか写真を撮る余裕がなく、子供たちに振り回されています!!

暑さが和らいて、余裕が出てきたらNEWSの近況報告しますね!!

では、また♪

みなさん こんにちは!

一般社団法人NEWSです!

さぁいよいよ始まりましたー

夏休みです!!

放課後等デイサービス『こんぱす』の子供たちは、朝から元気です!

小学生の子たちは、この暑い中プールで遊んでいました!

  

中学生のM君は、プールで遊ぶ子供たちを見ながら、宿題をしています。

プールの様子が気になるので中々宿題が…

それでも漢字1ページと数学1ページを頑張ってやっていました!

おやつには、お菓子すくいをしました。

夏のお祭りとかでよく見る金魚すくいのお菓子バージョンです!

では、また♪

みなさん こんにちは!

一般社団法人NEWSです!

7月に入り、暑さがかなり増してきていますね!

みなさん熱中症は大丈夫ですか??

今日の放課後等デイサービス『こんぱす』はイベント大好きY君の希望もあり、少し早い七夕イベントをしました!

子供たちは色んなお願い事を書いていました!!

  

今年も色んな願いがあって、中にはA君、この夏、お姉ちゃんの大会の応援に行く予定があるのですが…あまり乗る気がしないと… まぁ思う事は人それぞれですね。

暑いので熱中症予防で、室内飾りにしました!

 

今日の給食は鶏肉と大根の煮物でした!

やっぱり和食は、ほっとしますよね!!

自分一人ではなかなか作らないのでありがたいですね!!

では、また♪

みなさん こんにちは!

一般社団法人NEWSです!

普段は「昆虫キングダム」という本に夢中なS君ですが、

今日は少し真面目にトレーニングをしてもらいました!

特性がかなり強いので、出来るかなぁ?と思いましたが、思いのほか、やってみるとすんなり!

 

最近のおやつは買い物練習でゲンキーに行くことが多いですね!

そのこともあってか、子供たちは、セルフレジをうまく使っていますね!!

お買い物練習だと、子供たちの好みがかなり分かれますね!

S君はミニうどん(普段はおにぎり)

A君はアイスクリーム

R君はグミ

T君はチョコレート(アンパングミ)

今日の給食は、ご飯、味噌汁、筑前煮でした!

では、また♪

みなさん こんにちは!

一般社団法人NEWSです!

子どもたちをみていると、 放課後等デイサービスという小さなコミュニティの中でもいつも遊んでいるペアは一緒だったり、年齢はあまり関係なく、同じ感覚で仲良くなっていたりしますね!

(仲が悪いわけではないのですが….)

普段仲良し同士のH君とK君ですが、H君は体調不良の為お休みでした。

そこでK君は1人で遊んでいましたが、同じ年のR君が声をかけて手を引いていました!

R君「秘密基地があるから一緒に行こ〜。」と!

(R君は普段は一人で遊んでいることが多い子ですが!)

だれかが休みだったり、新しい子が入ってくるといつもとは違う、子ども同士の関わり合いが見えたりするのもスタッフとして「あ、こんな一面もあるんだ〜」と感心しますね!!

今日の給食は、唐揚げでした!!

美味しかったです♪♪

1 2 3 12