みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
みなさんは体調崩してませんか??
例のウイルスがまた猛威をふるって、全国的にも感染者数が増えてきましたね。
一般社団法人NEWSにもちょこちょこ影響が出てきつつあります。
今日の放課後等デイサービス『こんぱす』の利用は6人とやや小規模ですが、子供たちはは関係なく、公園や室内で暴れ回っていました!!
(公園の周りを走って?歩いて?疲れたY君)
雲梯で遊ぶ様子は孫悟空みたいです!
気をつけても体調不良になる時はなりますがみなさんも気をつけて下さいね!!!
それではまた♪
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
振り返れば、今年もあと2ヶ月で終わりますね!
1年があっという間に過ぎていきます☆
今日のメニューはなんと!ささみカツ!!!
しかも! ☆☆手作り☆☆
スタッフが一つ一つ揚げてくれています!
中に大葉とチーズが入っていて、とっても美味しいです♪
実は、放課後等デイサービスで提供している子供達のおやつもスタッフの手作りなんですよ!!
今日はドーナツでした!
スタッフが作っている所を見ていて、ドーナツが出来上がる工程普段見る機会がないので面白いです!!
みなさんはこの給食やおやつ誰か作っているか知っていますか??
みんな真面目に仕事をする写真を撮っていたら、ひとりカメラ目線でピースをする方が美味しい美味しい料理を作る天才料理人です!!!
(本邦初公開です!!冗談です!!!)
それから、
就労支援B型『NEVERLAND &STORY』に、例のダンボールがまた届きました!!
(中身は、2つ前のブログを見てみて下さい!)
大量にあるので、放課後等デイサービスのR君がお手伝いをしてくれているようです☆
それぞれの強みや役割が誰かの助けになっていると思うと、感慨深いですね!!
今回は料理をクローズアップしましたが、ブログ見ている方で、こんな事が知りたい!、一般社団法人NEWSのこんな内容でブログ書いて欲しいなどありましたらスタッフまで教えて下さい!!
それではまた♪
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
今日は祝日ですが、合同レクリエーションで新幹線を見にいきました!!
場所は、そう!日本の真ん中!
☆愛知の名古屋駅です☆
一般社団法人NEWSも同じ愛知県内にあるんですが、電車や車で1時間くらいの田舎にあります!
子供達にとっては、なかなか乗る事のない電車での長旅です!
(名古屋駅に向かう電車内でのR君とY君)
名古屋駅についてからも、お昼ご飯でラーメンを食べたり、展示してあるスポーツカーと写真を撮ったりと、みんな楽しそうにしていました!!
(餃子やラーメン、ラムネの昼食の様子です!)
(スポーツカーの前で1枚!!)
そしてメインの新幹線です!!!!!
子供達は、数分おきに来る新幹線を興味深々にみていました♪
(みんなで新幹線の前で記念撮影)
僕も、数年ぶりに新幹線を見ましたが、いくつになってもテンション上がりますね☆
普段しない体験や経験をすると疲れて、帰りの電車の中ではみんな爆睡!!!
少しでもいい想い出になってくれてるといいなぁ〜♪
今回はいつもと違う内容でした☆
今後も色々発信していくので、是非見てください!
それではまた♪
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!
今日の給食は、サバの炊き込みご飯ご飯でした!
就労支援B型『NEVERLAND &STORY』に
新しい仕事が来ました!
大量のダンボールが!!!!
(手帳ではないですよ!)
どうやら、期限切れになってしまった消毒液の中身を破棄する仕事のようです!!
ダンボール1箱で100本入 60箱あるので6000本だそうです〜 沢山ある〜
世の中には色んなお仕事がありますね!
本当にありがたいです!!
放課後デイサービス『こんぱす』では今日も子供達が元気に遊んでいます!
オセロをしていますね!
(オセロで遊ぶY君とR君)
手持ち無沙汰だと部屋中を暴れまわっていますが、今日は大人しいですね!!
相手をしてくれるスタッフが良いのでしょうか?!☆
お仕事にしても、子供達の遊ぶ姿にしても、内容や相手によって反応が違ったりするのがなんとも新鮮です!
これからも、色んな姿を届けていくので見てください!
それではまた♪
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!!
先週は、ブログ出来なくてすみません!
10月から、『cafe weeeek』 を始めました!
場所は一般社団法人の一角です!
平日にオープンしています!
今後、スタッフでギターの出来る人やその他色々とあるので、内容を展開していく予定です!
是非、一度!いいや!常連になって下さい!!お願い致します☆
また、最近の昼食では、さつまいもづくしで、秋の味覚を堪能しています!
(あるの日、給食です!)
みなさんは、今年、秋の味覚は食べましたか??
昼夜の寒暖差が出てきて、朝夕は半袖では寒いくらいの気温になってきているので体調に十分に注意してくださいね!
それではまた☆
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!!
まずは!
愛知県の東栄町を拠点として活動されているプロの和太鼓集団『志多ら』の小林純子さんと宮崎光政さんが来訪されました!!!
まさかいるとは思ってもなかったので、ビックリしました!
12月に予定している公演の宣伝で知多半島を周るそうです☆
僕も高校生の頃学校の部活動で年に一回合宿に行かせていただいたり、今、志多らの中心メンバーで活動されている鬼頭孝幸さんとは、一緒に太鼓をやらせていただいたりと少なからずご縁があります☆
今日も東栄町から車で2時間半かけて来られたそうです!
このブログを読んでくれている方はきっと知多半島の方が多いと思うので是非、12月3日(土)は予定を空けて見にきて下さいね!!
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!!
夏も終わり、あっという間に9月も終わりますね。
朝晩はもう秋の陽気で半袖では肌寒いですが、日中は日差しが暑いくらいですね!
体調は大丈夫ですか???
一般社団法人NEWSの庭先にもトンボが飛んでいたり、彼岸花が咲いており夏の終わりを感じます。
(庭に咲く、彼岸花☆)
みなさんは、〇〇の秋といえば何を思い浮かべますか??
ちなみに僕は、食欲の秋ですかね!!☆
(今日の昼ご飯は、混ぜご飯でした!)
放課後デイサービス『こんぱす』の子供たちは、ダンボール太鼓で芸術の秋を満喫していました!!
(ダンボール太鼓を打く R君とY君)
今後も子供たちの様子や一般社団法人NEWSについての内容を発信していくので気長に付き合って下さい!
それではまた!!!
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!!
全然更新せず、すみません。
更新していない間も色々ありまして!
まず9月8日は放課後デイサービス『こんぱす』 利用のY君の大好きなスタッフの誕生日会をしました!
(太鼓大好きY君)
(誕生日お祝いの様子です!)
次に10月からある事を始める予定なので、それに向けて準備をしています!
(A君も格好を整えて、準備しています!)
他にも!
(宿題を頑張っているT君)
(手先が器用なR君)
など色々話題はあるんですが、、、サボらず頑張ります☆
それではまた!みなさんお元気で☆
みなさん こんにちは!
一般社団法人NEWSです!!
昨日夜は凄い、雨と雷でしたね!!
今日朝は、一時雨が降っていましたが今は見事に晴れています!
夏休みも終わり、子供達は始業式でした!
放課後デイサービス『こんぱす』では、将来の為に、職業の擬似体験をしています!
(R君とY君が頑張っています☆)
(この仕事は、前回の4万冊の例の手帳です!)
(前回の記事も呼んで下さい!!)
勿論、就労支援B型『NEVERLAND』の大人組は、いつものように仕事に励んでいます!
(仕事を頑張るK君とK君)
(余談ですが一般社団法人NEWSでは、利用者の子もスタッフもイニシャルや名前が同じ人が多いんです!)
ふと、子供が使っているトランプを見ると、こんなトランプが、、、
(キラキラで、お金持ちになった気分です!)
外では、トンボが飛んでいたりと、秋の装いを感じますが、まだまだ残暑も厳しいですね!
みなさんは、〇〇の秋といえばなにが思い浮かびますか??
色んな秋があると思いますが、次回は秋の話題でも、取り入れてブログ書こうかな!!
それではまた!みなさんお元気で☆
こんにちは!一般社団法人NEWSです!
余談ですが、8/20(土)は地元の花火大会で凄い人でした!!
普段は、喉かな田舎感があるんですがこの日ばかりは、街が活気づいていましたね!
さて、今日も内海は田舎の風を感じますが、子供達は残り少ない夏休みを満喫しています!
放課後デイサービス『こんぱす』午前の余暇活動は公園で元気に遊びました!
(ブランコで遊ぶY君)
(木に掴まってセミごっこしているY君)
P.S.こちらも余談ですが、いつも手帳の内職を頂いている所から夕方に4万冊分(トラック満杯)の内職が届きました。
トラックから積み下ろしするだけでも大変でした!
(凄い量です!!!)
8月も残り一週間となり、子供達の楽しい楽しい夏休みも終盤になってきましたね!
大人のみなさんはもう少しの頑張りですね!!
台風の影響?もあり、雨が降ったり、晴れていたりと不安定な天気ですが、体調に気をつけてお過ごし下さい!!
それではまた☆